
昨夜からの大雨が上がって、やまかわの田んぼの畦かけをしました。代掻きの前に、田んぼの水が漏れないように田んぼの畦を泥でしっかりと塗り固めます。大変な重労働なので男性スタッフが午前中かけて畦かけをしました。

やまかわの田んぼで綺麗に咲いていたレンゲが、田んぼの肥料になりますが、良いお米が取れるようにと、窒素、燐酸、カリが等分に配合された有機肥料20キロを田んぼに撒きました。

苗代の苗の残り半分は順調に育っています。皆さんの家で育てている苗はいかがでしょうか?
5月31日と6月1日の田植えの日には忘れずに持ってきてください。

苗代の脇で、泡の塊のような蛙の卵を見つけました。粟の中で小さなおたまじゃくしが泳いでいました。

畦かけした田んぼの水溜りに、鴨のご夫婦がやってきました。やまかわの田んぼで自然の営みが始まっています。