全国水生生物調査参加

全国水生生物調査参加全国水生生物調査参加 連日猛暑が続いていますが、その中で全国水生生物調査に参加しました。
 塾生2名スタッフ5名の参加で午前9時から開始しました。

全国水生生物調査参加全国水生生物調査参加 毎年新川の八王子橋下流で調査しています。川には小さな魚(ハヤ)が泳いでいたり、葦の根元を網ですくうとスジエビやカニの小さいのがたくさん取れました。
 少し大きめの小石を持ち上げると石の裏に巣があり、トンボの幼虫などがたくさんいました。
 周りでは羽黒トンボが飛んでいました。
 


同じカテゴリー(行事)の記事
25期開講式
25期開講式(2025-04-12 22:31)

24期閉講式
24期閉講式(2025-02-15 23:34)

新春昔あそび
新春昔あそび(2025-01-11 23:30)

収穫祭
収穫祭(2024-11-16 23:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
全国水生生物調査参加
    コメント(0)