

塾長からの田打ちの準備作業のお知らせを受け、久しぶりにやまかわの田んぼに行きました。
花盛りのレンゲ畑の一角にある苗代のモミは順調に育っていました。
モミ播きして15日目の今日、もじゃもじゃと芝生のように生えているモミ苗を1本抜いて計ってみたら、4.5センチくらいに育っていましたね。よく見ると泥の中にたくさんの蛙の卵の塊がありました。にぎやかな蛙の声も聞こえました。

数日前から宍戸さんやスタッフの方たちが、しっかりした田んぼの水の通り道を作ったり、トラクターが田んぼに入って行ける通路を作ったりして、その下には水が通り抜けられる太いエンビの管も通されました。

田んぼの周りの草も刈られて田打ちの準備が着々と進んでいます。
10日にはレンゲが咲いている田んぼも田起こしします。
田んぼのレンゲも見れるのはあと1日になりました。