やまかわの田んぼの田起こし

やまかわの田んぼの田起こし  いよいよ16期生受け入れの作業が始動しました。
 お米作りのため苗代作りです。4月16日(土)にもみ蒔きをする田んぼ苗代にするため一度田起こし(荒起こし)をします。
 その後種まきの前2~3日前代かきをしますが、この作業は面積も小さくスタッフの手作業で行います。
やまかわの田んぼの田起こし
 今日はその他起こしですが、普段力仕事をしていないスタッフのため今日は3分の1でもできればよいということで始めました。
 11時過ぎには半分近く田起こしができました。

やまかわの田んぼの田起こしやまかわの田んぼの田起こし 苗代以外の田んぼは、広いため人力では無理なためいつも農家の方に機械でお願いしていますが、急きょ午後田起こしに行くという連絡が入り、午後からは機械で田起こしをしていただきました。雑草の生えていた田んぼもみるみる耕されました。
やまかわの田んぼの田起こし
 ついでで申し訳なかったのですが、苗代も合わせてお願いしあっという間に終わりました。
 後は、スタッフで4月12日、13日頃代かきになります。


同じカテゴリー(お米作り)の記事
籾蒔き
籾蒔き(2025-04-19 23:09)

脱穀2回目
脱穀2回目(2024-10-26 21:39)

稲刈り2回目
稲刈り2回目(2024-10-12 17:42)

稲刈り1回目
稲刈り1回目(2024-10-06 23:06)

ハズ作り
ハズ作り(2024-09-28 17:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
やまかわの田んぼの田起こし
    コメント(0)