田んぼの準備

田んぼの準備田んぼの準備 現在10期生を募集中です。
 開講式は4月11日(日)を予定し少しずつ準備をしています。
 お米作りで田んぼのほうも始めました。

田んぼの準備田んぼの準備 17日(土)には、苗代に種籾(たねもみ)をまくころになります。そのため苗代作りをしなければなりません。
 田んぼの荒起こしをして、水を張り水田にしますが最初の荒起こしを1昨日と今日の2回に分けて行いました。まったくの手作業です。
田んぼの準備
 田んぼの水のあるところには無数のオタマジャクシがいました。
 周辺には蓮華の花やタンポポの花もちらほらと咲いて春だなという感じです。


同じカテゴリー(お米作り)の記事
脱穀2回目
脱穀2回目(2024-10-26 21:39)

稲刈り2回目
稲刈り2回目(2024-10-12 17:42)

稲刈り1回目
稲刈り1回目(2024-10-06 23:06)

ハズ作り
ハズ作り(2024-09-28 17:42)

竹の切り出し
竹の切り出し(2024-09-21 17:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
田んぼの準備
    コメント(0)