代かき

代かき 田植えを明後日に控えた今日、朝から雨が降っていましたが、予定通りに代かきをしました。
 いつもご協力いただいている中田さんが、トラクターで9時にやまかわの田んぼに来て下さいました。
 雨が降って水が溜まり過ぎていたので、田んぼの水抜きしてから作業が始代かきまりました。

 トラクターは田んぼの泥と水をかき混ぜながら見る見るうちに5枚の田んぼを平らにならしていきました。それでも高低差のある所は、男性スタッフが道具を使って平らにしました。
代かき 途中から雨も止み、お昼近くには無事代かきを終わりました。
 いよいよ明後日30日と31日は田植えです。
 モミ蒔きした苗代の苗の今年の発育状態はあまりよくありません。うるち米は何とか育ちましたが、黒米は少ししか育ちませんでした。
 塾生の皆さんの苗は元気に育っていますか?田植え当日には、皆さんの代かき育てた苗も田植えしますから、忘れずに持ってきてくださいね。
 やまかわの田んぼの畔道は、スタッフが草刈りをしましたので、バリカンで刈った頭のようにさっぱりと綺麗になって皆さんを待っています。
代かき 今年生まれたばかりのカモの赤ちゃんが5羽、お母さんガモと一緒に時々田んぼに餌捕りにやってきます。その様子を見れるかもしれません。


同じカテゴリー(お米作り)の記事
脱穀2回目
脱穀2回目(2024-10-26 21:39)

稲刈り2回目
稲刈り2回目(2024-10-12 17:42)

稲刈り1回目
稲刈り1回目(2024-10-06 23:06)

ハズ作り
ハズ作り(2024-09-28 17:42)

竹の切り出し
竹の切り出し(2024-09-21 17:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
代かき
    コメント(0)