

段子川では富塚協働センター対岸の護岸工事をしているので草が刈られ砂利が敷かれていました。ゴミを探しやすいのですが水量が多く、珍しく水も濁り、流れの加減なのか泡が浮いてます。80センチはありそうなコイも泳いでいて、協働センター前へは渡ることができませんでした。


地面に直径5センチ深さ10~15センチの穴が沢山ありました。穴のの周りにはかき出した土があり、何か生き物が掘ったようです。カニの甲羅が何個か落ちていたのでカニかもしれませんね。
気温19度、水温16度、燃えるゴミ、缶など不燃ゴミ各1袋ずつ回収しました。