段子川のゴミ拾い

段子川のゴミ拾い 朝から半袖でも過ごせる陽気になりました。未来塾スタッフお揃いの上着の黄色がまぶしく感じられます。
 冬に刈られた草はまだひざ下くらいにしか成長していませんが、日に日に伸びていきそうです。どなたかゴミ拾いをした後のようで、珍しくゴミが少なかったです。段子川のゴミ拾い川には数百匹もの60センチ級のニゴイが産卵のため浅瀬に集まっていました。ニゴイは日本の固有種で水草、昆虫、小魚などを食べる雑食性です。いつも東雲橋の下で泳いでいた小魚の行方が心配になってしまいましたが、生まれてくるニゴイも元気に育ってほしいです。
段子川のゴミ拾い  燃えるゴミ、燃えないゴミ各1袋、気温22℃、水温13.5℃、水質はCODが少し高めでした。


同じカテゴリー(川のゴミ拾い)の記事
段子川のゴミ拾い
段子川のゴミ拾い(2025-04-12 17:08)

新川のゴミ拾い
新川のゴミ拾い(2025-03-08 13:19)

段子川のゴミ拾い
段子川のゴミ拾い(2025-02-08 13:11)

権現谷川
権現谷川(2024-12-14 11:33)

段子川のゴミ拾い
段子川のゴミ拾い(2024-11-09 12:24)

新川ゴミ拾い
新川ゴミ拾い(2024-10-12 15:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
段子川のゴミ拾い
    コメント(0)