
コロナ感染拡大に伴い8月の塾生の活動は中止となってしまいました。けれども田んぼやサツマイモ畑で育つ植物には人間界の事情は関係ありません。
畑のサツマイモは少し成長が遅いような気がしますが、暑さに負けずに育っています。蔓の伸びた葉の横では、雑草がぎっしりと生えています。放っておくと雑草に栄養を取られてしまうので、スタッフだけで草取りをしました。

気温の高い畑ですが台風の影響なのか強い風が扇風機替わりになってくれました。前回、丁寧に草取りしてくれたと思われる畝は生えている草が少なく、草を取り切れなかった場所は草だらけになっていました。農作業は一つ一つの仕事を丁寧にやらないと、次の仕事に影響してしまうのですね。土がカラカラになっていたので雨で潤ってほしいところですが、台風の進路が気になります。お昼までに概ね草をとることが出来ました。秋には美味しいお芋が収穫できますように。