ソバ畑の草取りと土寄せ

ソバ畑の草取りと土寄せソバ畑の草取りと土寄せ 段子川のゴミ拾いに続いて、午前10時からはソバ畑の草取りと土寄せをしました。
 ソバの種まきをして丁度3週間経ったところです。
 ソバはよく成長していて、背丈が20㎝から40㎝ぐらいに伸び、南と北と2枚の畑で成長の差がありました。
ソバ畑の草取りと土寄せソバ畑の草取りと土寄せ 毎年同じ畑でソバを作っているので、肥料が足りなくなっているだろうと、スタッフが片方の畑だけに試しに石灰を蒔いたそうですから、その差があるかも知れません。

ソバ畑の草取りと土寄せソバ畑の草取りと土寄せ 花が咲き始めて草も一面に延びていましたので、まず草取りから始めました。
 参加の塾生は4家族11名、段子川のゴミ拾いに参加のTさんご一家も引き続き参加して下さいました。

ソバ畑の草取りと土寄せソバ畑の草取りと土寄せ 畝と畝の間に生えている草を鍬でかじって、抜き易くなった草を拾い集めます。大方の草取りができた時に一休みしました。
 かっこよく手ぬぐいを首に巻いていつも活動参加のKちゃんが、「エノコログサの穂を手でニギニギするとソバ畑の草取りと土寄せソバ畑の草取りと土寄せ生き物みたいに動くよ」と見せてくれました。
 草取りができたところから大人たちが鍬で、ソバの根元に土寄せをしました。こうするとソバが元気に成長します。

ソバ畑の草取りと土寄せ ソバが成長して花盛りになるのは、今月の終り頃です。綺麗ですからぜひ見に来て下さい。
 今年は台風などの被害に会いませんように。
 終りに頂き物の冬瓜とゆずを分けました。


同じカテゴリー(ソバ作り)の記事
ソバ刈りと脱穀
ソバ刈りと脱穀(2016-10-29 19:12)

そばの種まき
そばの種まき(2016-08-27 18:06)

ソバ刈りと脱穀
ソバ刈りと脱穀(2015-10-31 19:39)

そばの種まき
そばの種まき(2015-08-29 17:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ソバ畑の草取りと土寄せ
    コメント(0)