子どもの健全育成と地域との交流を図る
9月21日にお知らせしましたが、応募した県の都市景観賞に「やまかわの田んぼでの活動写真」が、1次審査を通過し、今日現地視察に来られました。 古代米(黒米)は田んぼに残り、うるち米ともち米は稲刈りをして、昔ながらにハズで稲を干している状態でした 秋の1風景はどのように目に留まったのでしょうか。 審査員の方々は、短時間でしたがみな熱心に見聞きしてお帰りになりました。 結果はどうであっても、未来塾の活動が世の中に認識されていく事には変わりがありませんから、とても嬉しいです。
Posted by mirai
前の記事 次の記事
写真一覧をみる