段子川のゴミ拾い

段子川ゴミ拾い1 三寒四温に春の訪れを感じます。寒さを覚悟してきましたが、日差しが暖かく外での活動にちょうど良いお天気です。
 段子川のゴミ拾いは11月以来ですが、川の上から覗くとあちこちにゴミが目立ちます。昨日の雨で水量が多く、流れも速いようです。足元に気を付けながらゴミを拾っていきます。段子川ゴミ拾い2プラスチックや缶など枯れた草に絡まったり、石に引っかかったりしていました。中州のようになった場所に沢山のタバコの吸い殻が落ちていました。見上げると、橋のフェンス越しにポイ捨てされたものとわかりました。タバコの吸い殻はまとまって捨てられていることが多く、同じ場所から捨てられているのでしょう。段子川ゴミ拾い3
 今日は、富塚地域のウォーキングイベントがあったようです。歩いている人が沢山いて、ゴミ拾いをしている私たちに「ありがとうございます」と声を掛けてくださる方もいました。
 気温14℃、水温8度、燃えるゴミ4袋、燃えないゴミ2袋を回収しました。


同じカテゴリー(川のゴミ拾い)の記事
段子川のゴミ拾い
段子川のゴミ拾い(2025-04-12 17:08)

新川のゴミ拾い
新川のゴミ拾い(2025-03-08 13:19)

段子川のゴミ拾い
段子川のゴミ拾い(2025-02-08 13:11)

権現谷川
権現谷川(2024-12-14 11:33)

段子川のゴミ拾い
段子川のゴミ拾い(2024-11-09 12:24)

新川ゴミ拾い
新川ゴミ拾い(2024-10-12 15:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
段子川のゴミ拾い
    コメント(0)