第14期生開講式

第14期生開講式 4月13日午後、未来塾の開講式がおこなわれました。今年は、37家族の塾生で、今日は25家族が、出席していただきました。今年度新塾長は、森光さんです。
 塾長からは1年間の活動の説明と、以前式に見えられた、衆議院塩谷氏の話で、「読み書きそろばん外遊び」の事など話してくれました。
第14期生開講式
 未来塾顧問の市議の関イチロー様からは、ごはんを作る大変さについて話され、未来塾はそれがわかる活動で、感謝を身体に身につけてほしいと話されました。

第14期生開講式
 名誉塾長和久田様からは、引用から食の根元、生命の根元は食生活。食生活の根元になる作業をします。自然に対する知識を脳裏に描き勉強してほしいと話されました。

第14期生開講式第14期生開講式
 先輩塾生からはNさんとKさんが昨年行事の感想や田んぼまでの道のりの話をしてくれました。
 最後に全員で写真を撮り開講式がおわりました。

第14期生開講式 次は4月19日モミ蒔きです。苗床に入ります。
 田んぼにはいる事の出来る用意をおねがいします。


この記事へのコメント
昨日の 開講式に同席させていただき、素敵な時間をご一緒させていただけた

ことにお礼を申し上げます。37組のご家族の皆様が、1年を通して 有意

義で楽しい体験をされますことを祈念しています。スタッフの皆様のご尽力に

はいつも頭が下がります。私も少しでもお役に立てたらと思ってはいるのです

が・・・1年間よろしくお願いいたします。
Posted by 関 イチロー at 2014年04月14日 10:19
関 イチロー 様

 昨日は多忙の中お出かけいただたうえに、急ではありましたがご挨拶までお願いし、快く引き受けていただきありがとうございました。

 今年度も多数の参加を得て順調にスタートできました。
 1年間有意義なものとなりますようスタッフ一同がんばりたいと思います。
 今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by miraimirai at 2014年04月14日 13:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第14期生開講式
    コメント(2)